フィンランドよもやま話~サウナを中心に

今日はクリスマスイブです。クリスマスと言えばサンタクロース、サンタクロースと言えばフィンランドということで、フィンランドで行われている健康法について書いてみます。

フィンランドで代表的なものがキシリトール、そしてサウナです。

フィンランドの人口は約510万の人口だそうですが、それに対してサウナは160万個もあると言われています。つまり一家に1個サウナがあるということです。まさにお風呂と同じくらいサウナがある計算です。
文化的に生活に溶け込み、フィンランドでは温泉や銭湯に行くような感覚で、リゾート地のサウナや公衆サウナを利用するとのこと。
昔はお産もサウナで行っていたというから驚きです。
そんなサウナ大国にはサウナの入り方があるそうで、以下の手順を踏み、行われます。

1.シャワーを浴び、体の汚れを落とす。(日本のスーパー銭湯などではシャワー前に入ることを勧めていますから対照的です。)

2.サウナに入り、体を温める。2段式になっていて上の方が高温。サウナストーブに時々水をかけながらベンチに座って汗を出す。

3.白樺の小枝で皮膚を叩き、刺激する。

4.体が十分に温まったら、外に出てプールや湖で体を冷やす。

5. 4の後にサウナへ戻り、再び体を温めて発汗を促す。

6.暑さにのぼせない程度にサウナとシャワーを繰り返す。

7.最後にサウナを使用した後は、十分に水分を補給してリラックスする。

テレビや映画などでは4で終わりのようなイメージがありますが、それを何セットか繰り返すのがフィンランド式のようです。

機会があれば体に負担がかからない程度にサウナを利用してみてはいかがでしょうか。